アドベントカレンダーは手作りで簡単に作れるって知っていましたか?
それも100均の材料で十分かわいいのが作れてしまうんです。
紙コップや封筒、かわいいリボンなどを使って自分だけのオリジナルアドベントカレンダーを手作りしてみるのもいいですよね。
紙コップで手作りする
アドベントカレンダーは紙コップでも作れますよ。
紙コップだと100均で安く買えるので材料費を節約できますね。
紙コップを使ってアドベントカレンダーを手作りした方を見てみましょう。
3人分のお菓子が入ってるアドベントカレンダーって無いので、子どもたちと一緒に作ってみましたー( ˶˙ᵕ˙˶ )
コルクボードと紙コップで作ったよーん☆彡.。 pic.twitter.com/PA4koyRSwt— か…お…り (@DanboPowan) 2018年11月25日
アドベントカレンダー作ってみたんですよ。紙コップで。吊るし場所に困って結局クリスマスツリーの下。
柄なし紙コップを探すのに苦労して、結局PChomeのお世話になりました。 pic.twitter.com/MfMrlZH5KO— matsumi (@matsumi_jp) 2017年12月1日
今年は、仕事の合間に一息入れるためのアドベントカレンダー。紙コップに飲み物をセットして24個、本棚の空きスペースに並べて置いた。 pic.twitter.com/r08Au5bUr0
— ドイツパン (@doitsu_pan) 2015年11月23日
手作りでアドベントカレンダー作りましたー!紙コップに好きなお菓子🍬🍪🍭🍘を沢山入れて百均のペーパーナプキンでのりのり・・✨
障子破く要領で穴を開けるとお菓子がこぼれ落ちる仕様ですが、
毎日毎日子供達が楽しみにしていてくれて作って良かったです💖☺️ #ざっくぅつるん pic.twitter.com/lhKbPAytyb— おきか (@togoshi7) 2018年12月21日
今年は紙コップで作ったトナカイをアドベントカレンダーにしています。幼稚園から帰る頃にチョコを一つ入れておくのですが、娘は私が入れていると薄々分かっているけど、半分魔法だと信じている様子。週末にはバレるだろうけど… pic.twitter.com/F1RPBxVVXC
— AT (@awnabekko) 2014年12月3日
みなさん思い思いの方法と材料でオリジナルアドベントカレンダーを作っていましたね。
紙コップと少しの材料があれば1日あれば作れてしまいます。
封筒で手作りする
こちらの封筒を使う方法でもアドベントカレンダーは作れてしまいます。
私は封筒って一体どうやって・・・?とはてなマークが頭にいっぱい浮かんだんですが、作った方の作品を見てみるとかなり納得。
みなさん本当にアイデアがすごいですね!
封筒も100均のものでOKですのでこれまた安く簡単に作れてしまいます♪
#アドベントカレンダー
角形2号 A4封筒をチクチクチク pic.twitter.com/LXrXkKG7hs— 軸 (@konbu828) 2018年12月1日
去年の二股疑惑事件のあとに、彼に12月1日から25日まで1日1つずつこれまでの2人の思い出の写真とお菓子が封筒に詰められてる手作りアドベントカレンダーをプレゼントしたんだけど、これが今年だったら応募してたかも。#裏クリ pic.twitter.com/yeyHIKROX3
— みほたん☄️11月2日主催ライブ (@fukumoco) 2015年12月7日
今年のアドベントカレンダー。ここ数年市販のチョコレートので済ませていたけど、24の数式のシールを見つけたので久々に手作り。数式を解かないとミニ封筒を開けられないのだ😉 内容は半数以上がお菓子で、残りがモノとかイベント。クリスマス市に行こうとか、一緒に◯◯を作ろうとか。 pic.twitter.com/RTRJlzT5uP
— 陸 (@liku0392) 2018年12月2日
アドベントカレンダー事業に着手したものの12月頭までに全部のプレゼントをまかないきれず約1週間ごとに分割した小出しになり ラッピングに気を使うヒマもなくクラフト紙の封筒に入れたら配給っぽさがすごかったりと若干アレですが 追加分は包装紙をかわいくしたりしつつなんとか継続しております pic.twitter.com/GuHLK6pCha
— メロマイ (@mellowmind) 2017年12月9日
昨日いただいたプレゼントは、手作りのアドベントカレンダー。手紙好きの友人が作ってくれた、1〜25まで違う封筒と数字。そして中には紅茶まで!すごくうれしくて感動ですよ、これは。こんなすてきなこと、なかなか思いつかない。 pic.twitter.com/5746UEjkqc
— おさだゆかり (@SPOONFUL321) 2014年12月2日
さっきほ紙コップ同様、封筒でアドベントカレンダーを手作りされた方のを見るとみなさん器用だな~と感じました。
それとアイデアがすごい!私なら最後の方みたいに紅茶が日替わりで入っていたら嬉しい!
封筒に数式を書いておいてそれを解かないと封筒を開けられないようにしているアドベントカレンダーがありましたけど、勉強と絡めるところがすごいです。
壁かけツリーを作る
アドベントカレンダーは100均のものや家にある安いもので簡単に楽しく手作りできることがわかりました。
これらの材料を用いてクリスマスといえばのツリーを壁掛けで作って自作の壁掛けアドベントカレンダーを作る事もできるんです。
壁に飾っておけばツリーを用意する手間も省けますよね。
そんな風に新たなアドベントカレンダーツリーを自作された方を見てみましょう。
今年もせがまれて作りました
今年はシンプル&ラブリー#アドベントカレンダー
セリアのクラフト封筒とウッドクリップ
パンドラハウスで買ったデコ糸
家で眠ってたレースリボン
中身はスーパーで買ったお菓子7種
最初は1つか2つずつ
22日から増え始め25日は全部入り
ツリーをまだ出してないよ💦 pic.twitter.com/PbsHusaABN— mari (@Doux_mari) 2018年11月30日
みんなー!アドベントカレンダー作ろう??クリスマスまでカウントダウンしながら小封筒とか小箱の中にミニプレゼントあるの! pic.twitter.com/PFeCxmQODc
— キャ子 (@skm17356) 2016年12月6日
できた。
アドベントカレンダー(茶封筒) pic.twitter.com/kbXvptb3jP— もちぐま (@76_huuuuu) 2016年11月30日
クリスマスも近いので100均の紙コップでアドベントカレンダーを作ってみました。でもよく見ると24日から後の日付も書いてある…? そう、これは娘が年末までに終えるべき勉強内容を入れるタスク箱なのです😂
これを見た娘はうげっという表情でしたが😅気づかないふりでとりあえず運用開始します。 pic.twitter.com/0bHChUG1bb
— 中受ママサポ(チワワ) (@c_mamasapo) 2018年12月17日
壁掛けアドベントカレンダーを手作りされた方のも本当にクリスマス気分が盛り上がってきていいですね。
市販のアドベントカレンダーを買ってきて家に置くのもいいですがこうやって自分たちで作って好きなように飾り付けしてデザインするのも面白いですよね。
アドベントカレンダーを買ってくるより安く仕上がりそうなところも魅力的です。
手作りアドベントカレンダー作り方
アドベントカレンダーを手作りする方法やアイデアはこれからも増えるかもしれません。
工夫すれば自分だけのオリジナルアドベントカレンダーになるからです。
そんな中でも手作りアドベントカレンダーの作り方を動画にしてくれている方がいるんですよね~ありがたや。
まずはそういった方々のテクニックを真似てみるのもおすすめです。
トイレットペーパーで手作り
トイレットペーパーの芯を使ってアドベントカレンダーが作れるとは・・・盲点でした。
普通にすぐ捨ててしまうものを再利用するというアイデアがいいですね。
サイズ的にもピッタリです。
折り紙で手作り
折り紙や包装紙を使ったアドベントカレンダーです。
本当に簡単に作れそうですよね。
画用紙で手作り
こちら、プレゼントは入れられませんがかわいい絵が窓を開ける度に見る事ができるというアイデアがかわいくておすすめです。
まとめ
アドベントカレンダーを簡単に安く楽しく作った方々を見てきました。
みなさん器用すぎて脱帽ですが見ていたら私もちょっと作りたくなってきましたよ。
紙コップ、封筒、トイレットペーパーの芯、折り紙などで簡単に楽しく手作りできるアドベントカレンダー、家族で一緒に作ると楽しさも増しますね。
今年はアドベントカレンダーを手作りするのにチャレンジしてみてはどうでしょうか?