春も近くなるとだんだん気になってくるのが春のお菓子、桜スイーツですよね。
桜を使ったスイーツはほんのりとした桜の甘い香りが特徴で毎年春限定で発売されるお店も多く、この時期を楽しみにしている人も多いですね。
私もその1人なのですが桜の独特の香りがたまりません。
そんな桜スイーツですがその上品な香りや見た目がピンク色をしていてかわいいことから贈り物やちょっとした手土産にもおすすめなんです。
贈り物にぴったりな桜スイーツのお取り寄せをご紹介します。

京都吉祥庵 桜の雫ロール
画像引用:https://shopping.yahoo.co.jp/
○桜葉の粉末を練り込んだ桜の香りがするこしあんを巻いている
○生クリームはピンクとホワイトで桜をイメージ
○スポンジ生地は米粉100%使用でしっとり美味しい
伊藤久右衛門 塩桜餡抹茶だいふく&さくら抹茶だいふく
この投稿をInstagramで見る
○桜嫌いの方でも食べられる
○外が桜色のは中は抹茶のプリン仕立て
○外が抹茶のは塩桜餡であまじょっぱおいしい
日本橋屋長兵衛 桜かすてーら
この投稿をInstagramで見る
○ほんのりと桜風味
○かのこ豆使用
○蒸しかすてらでヘルシー
|
榮太郎 桜咲くさくらゼリー
|
○手摘みした桜の花をシロップづけしてゼリーに閉じ込めている
○透明ピンクのゼリーの中に桜が咲いていてかわいい
○手土産にしても見た目で喜ばれる
善祥庵 黒まめ最中さくら
この投稿をInstagramで見る
○黒豆と小豆使用の餡
○皮にほんのり桜の味がする
○見た目がかわいい
心優cotoyu 桜チーズタルト
|
○桜のクリームの下のチーズムースクリームとざくざくタルトのハーモニーがおいしい
○桜の塩漬けをアクセントに
○保存料・着色料・白砂糖不使用で身体に優しい
ねんりん家 桜の国のマウントバーム
この投稿をInstagramで見る
○桜の葉の香りがするシロップが溶け込んでいる
○ほんわか桜の風味がする
○ねんりん家のどっしりとした味わいは健在
○外しゃりしゃり中しっとり
ルタオ ストロベリープディングアラモード~春のきざし~
この投稿をInstagramで見る
○ケーキの上に塩漬けした桜の花びらを使用したゼリー
○イチゴのソースとカスタードプディングが二層に
○甘酸っぱくておいしい
源吉兆庵 桜ヴァッフェル
この投稿をInstagramで見る
○生地に桜の葉を練り込んでいる
○中のクリームも桜風味
○桜の香りがかなりする
花月堂 さくら満開モンブランロール
|
○桜のエキスをロール生地に入れている
○上に乗った桜の花がかわいい
○ここ数年楽天で1位のロールケーキ
桜スイーツ2021のまとめ
桜を用いたスイーツを色々ご紹介しました。
桜といえば日本というイメージですが和風のものから洋風のものまで、今ではたくさんの桜スイーツがあります。
この中で一つでも気になった物はありましたでしょうか?桜スイーツが売り出されるのは毎年2月~4月頃の春限定ですのでチェックしてみてくださいね。
おすすめの記事